**Tournesol**

2016年4月フランス人と結婚しました!フランスの北ブルゴーニュ(ド田舎)と日本のど真ん中(プチ田舎)での生活について書いてます〜♪

結婚パーティー in フランス ⑤巻き寿司を作る

Maki を作るぜよ

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

フランスでの結婚式を振り返るシリーズ♡

① 〜 ④までは結婚式前に書きましたが、⑤からは後に書いています!

フランスでの結婚式まとめ

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

フランスでSushi/寿司が有名・・・というか、フランス以外でも知らない人はいないってくらい知名度があります。

その中でも巻き寿司はMaki(マキ)と呼ばれて、よく中華料理ビュッフェのお店に置いてあります。なので、フランス人でも知ってる人はとても多いです。

(ただ、SushiとMakiの違いをちゃんと言える人は少ないかも)

 

今回結婚式のご飯で、日本らしいものも少し出したい!と思ったときに巻き寿司を作ってみることにしました。

ご飯は簡単に手に入る(高いけど)。

のりも普通のスーパーで手に入る(高いけど)。

 

そういや日本からこんなものを持って来たんだった!

f:id:ayaco1024:20180604224016j:image

ダイソーで買った、ふりふりのり巻き型。ご飯と具を入れて海苔を差し込んでふりふりするだけでのり巻きができる、というもの。

これで何回か練習してみたんだけど、確かに巻き寿司っぽいものはできるけど・・・結構コツがいるのとあんまり具が入れられないのでかわいくは・・・ないかな。

 

ということで、普通に自分で巻いてみることに!

最近は「デコ巻き寿司」とか「デコずし」とか言われる、かわいい巻き寿司があることを発見。

日本デコずし協会

色々レシピを見つけた中で、簡単かつ可愛いかつおいしい!というものを練習して、当日みなさんに振る舞いました!

 

 

私が作ったのはこちら。

f:id:ayaco1024:20180604223349j:image

 

左手前がお花の飾り巻き寿司(ゆかりご飯と、真ん中はカニカマ)です。

右がバラ巻き寿司で中身は、スモークサーモンと卵です。

 

双子の義弟たちが卵アレルギーなので卵は片方だけにしましたが、当日主催者側は超バタバタしていて、義母しかゆっくり食べれていない。

(→この話は食事/ケータリングの記事を書く時にでもゆっくりぐちぐち書きたい。笑)

 

 

デコ巻き寿司のレシピ 

さてさて、巻き寿司たちのレシピですが、DELISH KITCHENでみつけました*

DELISH KITCHEN | 料理レシピ動画で作り方が簡単にわかる / お花の飾り巻き寿司

DELISH KITCHEN | 料理レシピ動画で作り方が簡単にわかる / バラまき寿司

 

あと、左奥は一応ハートです。笑

日本から義姉にハート型ののり巻きが作れるキットを買ってきてもらいました♡

f:id:ayaco1024:20180604223932j:image

ナマモノが苦手な人や寿司が初めての人もいると思ったので、具なしで作りました。

 

 

使用したものたち

今回使用したものたちは、こんな感じです。

  • 米:4合
  • ゆかり:1袋弱
  • スモークサーモン:1袋(140g)
  • 卵:2個
  • Surimi/カニカマ:数本
  • 酢:少々
  • 砂糖:少々
  • 塩:少々

 

ゆかりはパリの京子で入手しました(1袋3.5€と高級品)。 

お米はこちらを使用しました(1箱1kgでだいたい2.5€)。

どこのスーパーでも売ってるRiz rondです。

f:id:ayaco1024:20180605000439j:image

 

お米はいつも通り炊きま~す。

いつもは渡仏前に友人からもらった土鍋でご飯を炊いています。

f:id:ayaco1024:20180604224456j:image

でもこれ可愛いサイズで、1.5合までしか炊けないんです〜。

普段ならほとんど私しかお米食べないんで全然大丈夫なんですけど、今回巻き寿司を作るために大量にご飯が要るじゃん!

ってことで楽天で買って日本の実家に届けてもらって、父に持って来てもらいました♪

↑3合炊って書いてありましたが、説明書には4合まで書かれていました!(3合までが推奨なのかも?)

普通の鍋でご飯炊く時って、沸騰するまで強火で良くて、沸騰したら極小の火にして何分。とかなんだけど、

こちらは火の調整をしなくても最初から最後まで強火でOK!という画期的なものだったので、こちらにしました。すごーい。

土鍋だと20分くらいで炊けるし(蒸らしも入れて)、なにより土鍋で炊いたご飯って美味しいから、日本に住んでいるときから土鍋派です♡

まだ普段使ってる可愛い土鍋が健在なので、それがダメになったらこっちを普段使いにしようと思います^^

 

 

あと、巻き方なんですけど、巻きすを持っていなかったので、アルミホイルで代用しました!全然いけたよ☆

「フランス来たけど、巻きす持ってない。でも形から入りたい!!!」なんて方は、たまにスーパーのアジアンコーナーとか、本屋さんとかで寿司キットが売っていて巻きすも入っているので、こちらを買うとよいと思います〜。

 

ゆかりってなにもの?

フランス人ゲストから「寿司に入ってた赤いのは何〜?」とよく聞かれました。

調べてみるとゆかりは赤紫蘇らしいんですが、紫蘇自体フランスにないので「紫蘇/perillaという日本のハーブみたいな感じだよ」と答えておきました^^

ハーブ。笑

間違いじゃないよね。

 

好評でした

意外だったのが、日本人ゲストに超ウケた!

結婚式の日は、みんながフランスに着いて3日目だったんですが、早くも米が恋しくなっていたようで「お米食べれて嬉し〜〜い!!」と喜んでくれていました♡

 

私も今回初めてこんな可愛い巻き寿司があることを知って、作ってるこっちまでテンションあがってきちゃう、そんなお料理になりました♡

お家でパーティーなんかするときに、ぜひみなさんも作ってみてくださーい^^

広告